2025 年 のアーカイブ
06月30日の釣果
2025 年 7 月 1 日 火曜日07月01日の釣果
2025 年 7 月 1 日 火曜日[釣果]
真鯛 2.7Kg 0〜1匹(船中2匹)
イサギ 23〜33cm 45〜84匹
[コメント]
今日の狙いはイサギとなりました。
これはあまりお伝えしたくない情報なのですが、最近になって今頃になると出没
する歯の怖い魚が邪魔をするようになり困って来ております。
でもポイントを変更しながら時間をずらしながらまた戻ってくると居なくなって
いてイサギだけが上がるといった具合ですのでまだ釣れてはいます。
今日は久しぶりに2Kgオーバーと5-600gの真鯛がいっぺんに二匹も上がり驚きで
もありました。
イサギはまだまだ魚影も濃いし当たりは充分なので楽しめると思います。
今後の最新のスケジュールです。
iPhoneから送信
06月29日の釣果
2025 年 6 月 29 日 日曜日[釣果]
イサギ 23〜35cm 58〜68匹
[コメント]
今日の狙いモノも旬真っ盛りの下田沖のイサギでした。 来られるお客様のほとんどの方が「いいイサギでしたよ」とおっしゃってくださいます。 今日の中にもジャンボと言っても過言ではないくらいのモノも交じって上がっておりました。 タモを構えていないと自重で口が破れて落ちてしまいそうでした。
明日は先ほどカサゴのリクエストが入りました。 今のところお一人様ですのでどなたかご都合の合う方いらっしゃいませんか?
今後の最新のスケジュールです。
iPhoneから送信
06月28日の釣果
2025 年 6 月 28 日 土曜日06月24日の釣果
2025 年 6 月 24 日 火曜日[釣果]
アカハタ 0.8〜1.6Kg 27〜49匹
カサゴ
[コメント]
暦の上では大潮となり根魚を狙うにはあまりいい条件とは言えない周期に入ってのアカハタ釣りで出船でした。 どんな事があるか判らないのが自然ですのでまずはアカハタの聖地神子元周辺へと向かいますがポイント到着前から速い潮であることは想像は付き、始めてみるとやはり厳しい上状況となっていました。 そこでこの時期でも何とか出来る場所を探る為岸近くの周辺へと戻り始めてみますがあまりパッとせず意気消沈まま最後のポイントでドラマが待っておりました。 ここも朝のうちは速いのですが丁度緩み始めた時だったのでしょう、アカハタ・カサゴ・アヤラ交じりでこれまでのウップンを晴らすかの様な状況となり出し、釣れ出すと型までアップし始めクーラーボックスの隙間が段々と埋りました。
台風〜熱帯低気圧が接近しておりますが、雨は少々降っておりますが風の方は全然吹いておらず、出船に影響が出るようなことにはなっておりませんのでご心配なく!
iPhoneから送信