投稿者のアーカイブ

10月26日の釣果

2015 年 10 月 27 日 火曜日
2015/10/27 11:07 2015/10/27 11:07 2015/10/27 11:07 2015/10/27 11:08 2015/10/27 11:08

昨日、26日の釣果となってしまいました。
遅くなって申し訳ありません。
写真をご覧の通りワラサがありません。
粘っていた船は何本かは上がったようでしたが全体的にはよくありませんでした。
今日のお客様は、ワラサ次第では早めのイサギへの変更をとのことでしたので早々に見切りを着けました。
湾内のイサキは夏のにはあまり見られませをでしたが今は、どこからか周ってくるのか良型の物が目立ちます。
それに加え小型の鯛やイナダ、運がゆ良ければワラサが当たることも。

10月25日の釣果

2015 年 10 月 25 日 日曜日
2015/10/25 17:33 2015/10/25 17:33

う縲怩A正直毎日絶え間なく変化する海の中の状況に翻弄させられ四苦八苦です。
自然相手のことですから当然と言えばと当然なのですが、以前のようにフィーバーと評されるような、船中次々と竿が曲がりタモ係が足りなくてサポート役の船頭が右往左往するようなシーンにまで盛り上がってくれのを期待しているのですがちょ縲怩チとイマイチです。

でも、昨年のことを考えれば今年は到来してくれているだけでもありがたいですかね。
今日の釣果
ワラサ3.3Kg1本
カワハギ・イナダ1匹づつイサギ・ソーダガツオ数匹
明日もワラサの予定です。

10月24日の釣果 ||

2015 年 10 月 24 日 土曜日
2015/10/24 16:34 2015/10/24 16:34 2015/10/24 16:34 2015/10/24 16:34

それからはスタート直後ほどの活況はありませんでしたがちょこちょこと当たりはありました。
そのうちソーダガツオの猛攻が始まり思うように仕掛けが降りていかなくなってしまいました。
でも今日は出だしがよく、コマセに集まりずっと船に着いてくるワラサ釣りの醍醐味を堪能させて頂きました。
スカッとしました。
途中何回か道糸を切られてしまうことがあり、フリやヒラマサが上がっていることもありその可能性も十分考えられます。
どうかくれぐれも油断はなさらないよう!

釣果 ワラサ2.8縲怩R.6Kg 0縲怩P0本
ひさびさの二桁でした。

平ソーダガツオ多数

10月24日の速報

2015 年 10 月 24 日 土曜日
2015/10/24  7:06 2015/10/24  7:06 2015/10/24  7:07

今日開始直後から快調です!!
一流し目は各船とも魚影が見当たらずどうしたものかと不安でしたが、気を取り直し移動してみると突然当たり出しました。
このまま続いてくれると助かりますけどね。
それではまた後程。

現在AM7:15です。

10月23日の釣果

2015 年 10 月 23 日 金曜日
2015/10/23 19:48 2015/10/23 19:49 2015/10/23 19:50 2015/10/23 19:50 2015/10/23 19:50 2015/10/23 19:50

結局、途中経過報告後しばらく当たりがなくなり、今日のお客様もワラサは釣れればもうけものでメインの狙い物はイサギとのご予約の方々でしたので、まだまだワラサの可能性がありそうで、船頭としては後ろ髪を引かれる思いでイサキに変更させていただきました。
潮の流れがなくなってきた割りには喰いかよく、サメにもソーダガツオにも邪魔されることもなく順調に釣りが出来ました〓〓
釣果 ワラサ〓.〓縲怩R.6Kg 〓縲怐ャ本
イサギ 〓〓縲怩R4cm 〓〓縲怐ャ〓匹
鯛 〓.〓縲怩P.0Kg 〓縲怐ャ匹

明日はワラサ狙い専門での予定〓です。

(途中状況次第でもしかしてお土産捕りも...)