‘釣果’ カテゴリーのアーカイブ
01月06日の釣果
2018 年 1 月 6 日 土曜日12月31日の釣果
2017 年 12 月 31 日 日曜日12月30日の釣果
2017 年 12 月 30 日 土曜日12月29日 途中からワラサ復活です!!
2017 年 12 月 29 日 金曜日PM12:20ワラサが入れ食いになってきました。詳しくはまた後程。
[釣果]
ワラサ 2.9縲怩R.7Kg 3縲怩P0本
真ダイ 2.0縲怩Q.6Kg 0縲怩P匹
目ダイ 2.5縲怩R.5Kg 0縲怩Q匹
[コメント]
シケ後での出船でしたので情報もあまりなく手探り状態でのスタートでしたが、開始直後から真ダイ・目ダイそしてワラサと数は多くはありませんでしたが姿を見る事が出来一安心しました。
しかし、最後の当たりからは暫く見放され已む無く移動してみるといきなりワラサらしき当たりが訪れ、グッドタイミングだったのかこれを機に一気に食いが加速し終了間際には入れ食い状態になって来ました。
年末、ここに来てまたまたワラサ復活、昨年のようにビッグなお年玉となってくれる事を願います。
今後スケジュール
2017
12月30日 ワラサ
31日 ワラサ
2018
01月01日 休船です
02日 休船です
03日 休船です
04日 休船です
05日 この日からが初仕事です
12月24日 X’masイブ
2017 年 12 月 24 日 日曜日[釣果]
ワラサ 2.8縲怩S.1Kg 1縲怩Q本
目ダイ 3.5Kg 01縲怩P匹
イナダ 1.1縲怩P.4Kg 2縲怩R本
イサキ 24縲怩R4cm 25縲怩T2匹
[コメント]
ワラサをご希望の方とイサキをご希望の方とおられましたが、同じポイントで両方狙える事から各々狙いの仕掛けで臨む事となりました。
ここ2・3日はスタート直後からは大サバの猛攻がありどちらとも狙うどころではない状況でしたが、何回か流していると当たりも緩やかになりようやくイサキ・イナダそしてワラサの当たりも訪れるようになって来ました。
イナダも型が良くもう少し成長すればワラサと呼べるような魚体で、取り込みの際にはタモを使わず落としてしまうと後悔してしまうような型ですし、イサキも途中で外れてしまわなければ3本の針にすべて掛かってくる事も。
今日は久しぶりに目ダイの顔も見る出来ました。
今後のスケジュール
12月25日 強風の為出船中止です
26日
27日
28日
29日 ワラサ
30日 ワラサ
31日 ワラサ