‘釣果’ カテゴリーのアーカイブ

7月25日の釣果

2016 年 7 月 25 日 月曜日
2016/ 7/25 13:10 2016/ 7/25 13:10
ツꀀ[釣果]
真鯛 3.9Kg 1匹
イサキ 25縲怩R3cm 37匹
[コメント]
 今日は久保様御一人でしたので、仕掛けはご自由にということで真ダイを念頭入れら長い仕掛けでし
たのでイサキのポイント周りの深い所から責めてみることにいたしました。
深いポイントから流し浅くなってくるとイサキが当たるという具合で、真ダイが来れば目論見通りと
言っシナリオでしたがそうそう上手いことはいきませんでした。
しかし、昨日同様にイサキの食いは今日も好調でした。
そこで真ダイは諦めイサキ専用の仕掛けに切り替え中盤までにイサキをもう少しゲットし、途中サバが
何本か釣れましたので後半は近くの目ダイのポイントに移動しリレー釣りをすることにしました。
そこでもなかなか思い通りとはいかず何回流しても当たりはなし....。
そして何回目かの流しにようやく待望の当たりが訪れ、やり取りの末に姿を現したのは目ダイではなく
当初の狙いの4Kg近い真ダイでした。
最初はあまり引かず、目ダイに時折ある遊ぶような感じの当たりでしたが途中から一変強烈な引きにな
り慎重に上げてきました。
正直真ダイでも目ダイでも姿が拝めましたのでどちらでも結果オーライでしたね。
その後は残念ながら当たりはなく終了となりました。

7月24日の釣果

2016 年 7 月 24 日 日曜日
2016/ 7/24 20:07 2016/ 7/24 20:07 2016/ 7/24 20:08
ツꀀ[釣果]
イサキ 25~33cm  75~三ケタちょっと
[コメント]
 祭りも無事に滞りなく遂行され、須崎の港にまたいつものような活気が戻ってきました。
このところ、祭りもあり連日同じような紹介内容でしたのでついついサボってしまい、連日拝見してく
ださっているお客様方には大変ご迷惑をかけてしまいました、すいません....
これではいけませんよねッ。
では近況をご報告いたします。
今日もイサキ狙いでの出船でした。
最近では、6月頃までは足しげく訪れていた場所が7月に入ると急変し食いが減速してしまっていまし
たので神子元周りを責めておりました。
その場所は神子元に行く途中にあるので反応だけでもと魚群探知機をてみると、最近では見られなかっ
たような魚影が出ていたのでここからスタートしてみることにしました。
仕掛けを投入すると、以前ほどではありませんが全員に当たりがありましたので根気よく続けていると
次第に食いも活発になり出し多点掛けも多くなってきました。
ただ以前と異なるのは、だんだんと潮が速い時期に差しかかってきましたので終日一流しに一回だけし
か投入出来ず移動回数が多いのと、サイズダウンで小ぶりな物が多かったですね。
でもそのようなサイズのイサキでもまだ卵は放しておらず、この時期のイサキの味覚をご堪能されてい
らっしゃるグルメの方々にもまだまだ楽しんで頂けるのではないでしょうか。

7月12日の釣果 久しぶりの真鯛

2016 年 7 月 12 日 火曜日
2016/ 7/12 21:03 2016/ 7/12 21:03 2016/ 7/12 21:04 2016/ 7/12 21:04
 ツꀀ昨日に続き今日も濃い霧がかかり行く手を遮られる憂鬱な朝となりました。
幸い目的地へと向かって行く途中で少しづつ晴れてきて視界は回復してきましたが、風がないのは大歓
迎ですがこれだけは戴けません。
ポイントに着き仕掛けを下ろすと、いつもように次々と棚に到着した方から順に当たりが訪れ今日も快
調なスタートとなりました。
この時期に限っては、解かってはいるのですが毎朝毎朝これが確認できるまでは一安心出来ません。
船頭の習性でしょうかね? (余談ですが、今朝エンジンを掛けいつものルーティーンで確認作業をしていると冷却水が出ていないのに気付き、どうやら給水口の所にビニール袋が張り付いた事が原因ですぐに取り除きお客様の待つ堤防へと急ぎました。この事で30分程度の時間のロスを出してしまい、今日お越し頂いた方々には大変ご迷惑をかけてしまいまして申し訳ございませんでした。)
このようなハプニングもありましたので特にナーバスになってしまいます...。
そんなこんなで進ん行くと、今日はサバの邪魔がやけに少ないと言うよりほとんどないように思いいつ
もこの程度ですと、サバもデカイですので雑魚ではなく貴重な獲得物となるのでしょうけど。
ツꀀそのお陰ででお祭りや仕掛けのロスも少なくスムーズで快適な釣りでしたので、遅れたを取った分巻き
返す事が出来ました。
それと今日はトモで真鯛の仕掛けで頑張っていました藤代様が、二枚潮で悪かった状況がやや少し持ち
直してきた僅かな時を見逃さず見事に2Kg強の真鯛を釣り上げられました。

7月8日の釣果

2016 年 7 月 8 日 金曜日
2016/ 7/ 8 13:08 2016/ 7/ 8 13:09 2016/ 7/ 8 13:09 2016/ 7/ 8 13:09 2016/ 7/ 8 16:06 2016/ 7/ 8 16:06

6月30日の釣果大鯛2匹

2016 年 6 月 30 日 木曜日
2016/ 6/30 15:53 2016/ 6/30 15:53 2016/ 6/30 15:53 2016/ 6/30 15:54 2016/ 6/30 15:54 2016/ 6/30 15:54 2016/ 6/30 15:54

今日も好天に恵まれいつものようにいつものポイントへ向かい仕掛けの投入を開始致しました。

潮の流れもあり一流し一回というような釣りでしたのでバリバリ、入れ食いというような状態ではありませんでしたが、サバの邪魔もほとんどなく快適な釣りを堪能しておりました。
しかし後半を少し過ぎたあたりから食いに陰りが見え始めましたので移動を試みました。
実は今日はこの判断が吉とでまして、終了間際に二度のサプライズが訪れました。
一回流しては移動を繰り返していると、急に横山様の竿に強烈な当たりが!
時間をかけ慎重に上げてくると、なんと5.2kgの大鯛が姿を現し、サプライズだったのはこのあと2縲怩R回後にまたまた横山様に強烈な当たりが訪れ今度のは3.6kgと、この時期に例えるとするとまさにビッグボーナスだったのではないでしょうか!?

このところイサギ好調に釣れていましたが真鯛の姿はメッキリご無沙汰で、小ぶりサイズもありませんでしたので正直興奮冷めやらぬ気持ちでしたね。
今にして思うと朝から水色が濁っていましたしその条件も重なっていたのかもされません。
このようなビッグサイズが上がりますと、今まで影を潜めていた分これから期待出来るのではないでしょうか?
楽しみですね、油断は禁物です。

[釣果]

真鯛 3.6縲怩T.2kg 2匹

イサギ 26縲怩R3cm 38縲怩W6匹