01月09日の釣果

2022 年 1 月 9 日

{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}

[釣果]
真鯛  1.1〜2.2Kg    5匹
ワラサ 2.8Kg     1本

[コメント]

心配されていた天気も思っていた程ではなく、仕掛けの投入に少し手間取るくらいでした。

そして仕掛けを降ろしていると流れは昨日と同じような状況で、朝一投目に真鯛の当たりがあっただけで途中からは我慢の時間帯が続き

ました。

今日も長かったですよ!

もちろん途中他のポイントに活路をを求めて移動も何か所かしましたけれど、好結果は得られず時間だけ過ぎていくばかりでした。

そして状況が変わりはじめたのが、他船も痺れを切らせ移動し始めそのポイントが空いたのでそこへと移動したところ直ぐに真鯛の当た

りが訪れ、丁度潮の変化が出始めたのでしょうね、ここかた立て続けに当たりが来るようになり最後の当たりはワラサもありました。

散々粘らされようやく巡り合えたあの状況、ある程度前日のデータがあったにせよあの時あの場所に行かなければ得られなかった結果。

釣りというものはこういうものなのかとつくづく実感させられた日でしたね。

 

iPhoneからの送信

01月08日の釣果

2022 年 1 月 8 日
{CAPTION}
{CAPTION}

[釣果]
真鯛   1.1Kg 1匹
ワラサ  2.5〜3.7Kg 0〜1本 [船中2本]
イサギ   数匹ずつ
スマガツオ   1.0Kg 1本
ハタ  0.3〜1.3Kg 0〜1匹 [船中4匹]
[コメント]
 朝開始と同時に立て続けに当たりが訪れたのですが、なんとか真鯛だたけは取り込めたのですが他は外れたり切られていたりと残念な結果でした。 その後の当たりも水面までは来てハリスを手繰ると切られているといつ有様でして、 この水温の低くなった状況でサメでしたかね! その後はパッタリで、これまでに無かった方向からの潮の流れで苦戦させられ時間だけが過ぎ、終盤になり僅かに変わり出した時になんとかワラサやハタなどが交じりだしますが真鯛は最初の一匹だけでした。 どうする事も出来なかった事ですが逃した分が悔やまれます!!
iPhoneから送信

01月06日の釣果

2022 年 1 月 5 日

{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}

[釣果]

真鯛 0.7〜2.2kg     8匹

ワラサ  2.8Kg     1本

[コメント]

本日須崎港の仕事初め、一週間間隔が空き海の状況がどうなっているのか手探り状態での出船でしたが、そんな心配どこ吹く風でいい意味で取越し苦労でした。 恐る恐る仕掛けを投入し棚を取ると直ぐ様当たりが訪れそのあとも降ろす度に当たり、お一人様でしたのでタモのすくい手も息を付く暇もないくらいでした。 しかしそのゴールデンタイムも二時間位で終演し、流れが緩くなると今度はフグの猛攻で上がる度にハリが切られている有様で仕方なくポイント移動しそこでもうまい具合にワラサをゲットしたところで充分に堪能されたのか納竿のご要望がありAM10:30に終了しました。 それにしても初日から幸先のいいスタートとなりました。 この調子でこのまま邁進して行きたいと思います。
iPhoneから送信

令和4年 01月04日

2022 年 1 月 4 日

 01月05日、明日から須崎の仕事初めとなります。  真鯛狙いでの出船予定です。 天気の方も最近では珍しいような好天が予想されています。 最後の出船から一週間経ちますので状況が定かではありませんが、この機会にいらしてみませんか!?
 
iPhoneから送信

2022 謹賀新年

2022 年 1 月 3 日

昨年は当船宿をご利用頂き有難うございました

本年も皆様へのサービスを心掛けてまいります

どうぞよろしくお願い致します

 

昨年末は天候が安定せず強風に翻弄され思うように出船が出来ず、結局29日で本年の仕事納めとなってしまいました。

ワラサや真鯛が釣れていただけに釣り納めや正月用の魚を期待していたお客様方にとってもさぞかし残念な思いをされた事と思います。

年が明けてどんな幕開けとなるでしょうか、そしてどんな年になるでしょうかね?! 楽しみです。

須崎は5日からが仕事始めとなります。

集合時間は船着け場に06:00となります。