09月21日の釣果

2023 年 9 月 21 日
{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}

iPhoneから送信
[釣果]
アカハタ  100g〜1.1kg 19〜43匹
[コメント]
連日アカハタのスケジュールとなっており今日もでした。 心配された雨も風もほとんどなく前半は流れも穏やかで根魚を狙うのには打って付けの条件で、「今日どうなんだろう?」という心配もを他所に仕掛けを投入後から早速当たりが始まりました。 最初のうちは小ぶりから中サイズが多かったのですが、流れによってポイントが変化するにつれ良型も上がるようになってきました。 終盤にになって来ると潮も速いだけならともかく、酷い二枚潮になり流すのも困難に。 条件のいい間が勝負となります! 入れ食いの時もありましたよ。

09月19日の釣果

2023 年 9 月 19 日
{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}

[釣果]
アカハタ  150g〜1.3Kg 13〜45匹
[コメント]
本日の狙い物もアカハタでのスケジュールでした。 このところ朝しばらくの時間帯流れの穏やかな状況があり、流れ出してもこれまでのようにさんぶっ飛んでいるというような程でもなくアカハタ(根魚)を狙うのには比較的好条件となってきています。 そして今日も数もさることながら良型の物が多く、取り込むのにタモを構えていないと危ないくらいの物もよくみられましたね。 こういう時は赤カサゴも良く上がっていました。 ほんのちょっとした潮の加減なんでしょうけれどね! 今後もアカハタのスケジュールが入っておられますのでこのような状況が続いていてくれれば期待は大ですね。
iPhoneから送信

09月17日の釣果

2023 年 9 月 17 日
{CAPTION}
{CAPTION}

[釣果]
アカハタ  100g〜1.2Kg 15〜32匹
[コメント]
今日はカサゴでもアカハタの方でした。 僚船の情報によると浅2、3時間は流れが緩いとのことでしたので神子元周辺へと向かいました。 情報通り穏やかで当たりも良く粒揃いな型が多くあり面白かったのですが、時間の経過とともに流れが速くなり流すのにも苦労するようになり神子元を諦め移動する事に。 しかし当たりの良い時間帯はどこも同じなのでしょうね。 活発な時に1匹でも多く釣りたいですね、難しいことですが。
iPhoneから送信

09月15日の釣果

2023 年 9 月 16 日
{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}

[釣果]
カサゴ  200g〜1.2Kg 5〜23匹 (カンコ・オニアヤメ)

[コメント]
 カサゴ狙いで速い潮を避け今日も須崎沖へ。 あまり良好という状況ではありませんでしたが第一投目から強烈なあたりがあり、上がってきたのは大きな口を開けた大きなオニカサゴで次を期待しましたがその後はアヤメ中心となり、後半になるとカンコも姿を見せるようになりました。 一時入れ食いの時間帯もありましたがすぐに途切れてしまい数に伸びがありませんでした。  
iPhoneから送信

09月12日の釣果

2023 年 9 月 13 日
{CAPTION}
{CAPTION}

[釣果]
カサゴ  200〜900g 13〜18匹
キントキ  600g 1匹
[コメント]
今日はアカハタではなくカサゴ釣りでの出船でした。 潮の速いと予想される神子元島周辺を避けて須崎・爪木崎沖選択いたしました。 しかしこの海域で待ち受けていたのは、珍しいくらいのとんでもない二枚潮でして、110mの水深の所で200mくらいまでラインが出てしまい当たりも取るのにも苦労されたそうです。 時間の経過とともに次第に収まり出しダブルの連発も見られるくらいの当たりが出始め、潮も落ち着きさぁーこれからと期待が高まってくるとどう言うことかまたまた当たりがパッタリとしてしまい思い通りにはなってくれませんでしたね。 アヤメ中心で良型が多かったのですがカンコありませんでしたから中々クーラーボックスの隙間があまり埋められませんでした。
iPhoneから送信