今日の釣果は真鯛とイサキです。 [場所]神子元縲恣c牛沖
[釣果]真鯛 1.8Kg 1匹
イサキ 26縲鰀34cm 30縲鰀52匹 [コメント]
ツꀀ[場所]田牛沖
[釣果]イサキ 27縲鰀35cm 93匹(1名)
[コメント]
一日遅れの投稿となってしまいましたが、この日は1名様でイサキ専門狙いでしたので次の仕掛けの準備に間を利用し自由に流せましたので釣果の方も良かったと思います。 途中、真鯛などのサプライズは御座いませんでしたが面白い光景を観る事ができました。 イサキを取り込み中に何やら水中から追っかけてくる魚の影が現れ、多分コマセにつられてきたフグだろうと思いましたがフグにしては影が大きかったのでお客様に聞いてみると、『今のトラフグでしたヨ!!』とのことでした。 そういえば昨年のちょうど今頃浜名湖で10Kgのトラフグが水揚げされた同じ日に本船でも3Kgのトラフグをゲットされた方がいた事を思い出しました。 もしかしたらまたサプライズが起こるかもしれませんよ! このポイントでは今までにも何匹か釣れているというかここでしか釣れないミラクルポイントです。
ツꀀ[場所]田牛沖
[釣果]イサキ 27縲鰀34cm 35縲鰀57匹
真鯛 2.0Kg 1匹
カサゴ 0.5縲鰀0.8Kg 2縲鰀4匹
[コメント]
今日はイサキとカサゴのリレー釣りのリクエストでしたのでメインだと言っておられたイサキからのスタートとすることにいたしました。 朝一が良いと言うのはだいたい定説となっていますが昨日と比べると喰いの良い状態がそこそこ続き、カサゴのこともありましたのでここでイサキを終了してしまうのは勿体ない気持ちもありましたがカサゴに切り替えることを告げさせていただきました。 こちらに関しては厳しいスタートとなってしまいました...。 一投目仕掛けが低着するや直ぐさま一発目の当たりが訪れましたがその後が思うようにいきませんでした。 そして残り時間僅か15分くらいから潮の流れが変わり出したと思ったらまた立て続けに当たり出し、今日の場合『あと1時間早く切り替えていれば』ではなく『せめて残り時間あと1時間あれば』と、リレー釣りの際の潮や時間帯の因果関係を感じさせられる日でありました。 明日はシマアジを狙いにまた神子元沖まで足を伸ばす予定です。