‘釣果’ カテゴリーのアーカイブ
05月26日の釣果
2024 年 5 月 26 日 日曜日05月23日の釣果 イサギ絶好調
2024 年 5 月 23 日 木曜日05月21日の釣果 イサギの季節!
2024 年 5 月 21 日 火曜日


[釣果]
イサギ 25〜33cm 77〜81匹
[コメント]
最後にやったのはいつだったでしょうかね? 久ぶりのイサギ釣りのリクエストがあり、他船から最近イサギの様子が上り調子だとは聞いていましたので期待して出船いたしました。 潮の濁りも神子元周辺よりも濃くていかにも食いそうな感じがしました。 しかしその割には魚影が少なく、潮も速いせいなのか当たっても1匹か空振りの状態がしばらく続き、場所も幾つか移動もしたした。 それでも変わり映えなく時間が経過する中、次第に流れが穏やかになるのを感じてくると魚影とともに食いも活発になり出し 2点3点掛けが多く見られるようになってきました。 これならイサギのシーズン到来と申し上げてもいいと思います。 産卵を間近に控えているそうで腹周りもパンパンとなってきており今が最高の状態になっていると確信しております。 この時期をお見逃しなく!! iPhoneから送信
05月19日の釣果
2024 年 5 月 20 日 月曜日[釣果]
アカハタ 70g〜1.3Kg 14〜38匹 赤カサゴ
ホウキハタ 1.2Kg 1匹
[コメント]
今日もカサゴ(アカハタ)での出船でした。 昨日同様天気も良く海・潮の状況とも申し分ないように思えましたが様子が異なっていたのが、2枚潮が酷く仕掛けが水中に真下に垂直に降りず後ろに張って行ってしまいそれに伴い根掛かりしやすくなってしまう有様でした。 それを回避する為島陰に退避し改善を待つ事に。 しかしそこでの様子が良くアカハタ・赤カサゴと良型のモノがよく上がり、今後流れが速い時などの代替ポイントとなってくれればと期待しますね。 他にもホウキハタやオキナヒメジ、そしてカサゴとは思えない強い引きに何かと期待するも、流れが緩いためか現れたのはトグロを巻いた大きなウツボも多数釣れました。 これ、釣り物としては厄介モノ扱いされますが、今ではほとんど見られなくなりましたがカリカリに天日干しにし柔らかくするためハンマーで叩いて焼いて食べる地元の名品だったんですよ! 手間がかかりますけどね。 皆さん他に食べ方をご存知なのでしょうね、全て持ち帰られました。 ありがたかったです。
iPhoneから送信





















