12月21日の釣果
2022 年 12 月 22 日12月17日の釣果
2022 年 12 月 17 日久しぶりの掲となってしまいまして申し訳ございません。
12月の5日から、安全かつ快適にご利用して頂けますようメンテナンスの為に船を上架しておりました。
特に船底にローリングチョックという揺れを軽減する施工を行い快適性を追求いたしました。
これまでにもご利用されておりましたお客様の中にももしかしたらその違いにお気づきになられる方もい
らっしゃるかもしれませんよ。
それと宿の都合上や荒天が運悪く重なってしまい出船出来ない日もございまして今日からとなってしまいま
した。
ほんとうに申し訳がざいませんでした。
さて久々の出船となり本日は真鯛狙いでのスタートとなりましたがデータも無く手探り状態での中昨年の
今頃のデータを基に始めてみましたが中々思うような結果が無くたまに大きなゴマサバが上がるくらいで
して、そこからは思いつくがままのポイントを試しますが無常にも時間だけが経過していきもう一度朝の
ポイントへ戻ってみたところ、最初の当りで「またサバかな?!」と思いながらも念の為のタモを用意しな
がら取り込んで来てみるとなんと今日最初の真鯛の姿が表れ一同ホッと安心しました。
すると、ちょうど何か状況の変わり目だったのでしょうか同じ方の竿にまた今度はかなり強烈な当たりが
訪れ、ワラサ以来久しぶりに見る3Kオーバーの真鯛、獲物に(何度遭っても)感動さえ覚えました
ちなみにこのお客様、もう一度いい当たりがあったそうなのですが当たりと同時に切られてしまい仕掛け
を交換されなかった事を悔やまれておられました。
しかし今後年末にかけての大いに有意義なデータが得られたことは大きな要因です。
あとはお天気次第です!!
iPhoneから送信
11月19日の釣果
2022 年 11 月 21 日11月18日の釣果
2022 年 11 月 18 日11月17日の釣果
2022 年 11 月 17 日
[コメント]
今日はワラサ&カサゴでのリレーで出船し、最初ワラサを狙いに白浜沖へ。
時間と同時に仕掛けを投入に幸先良く直ぐにあたりは訪れたのですが外れたり切られたりで取り込むことが
出来ず苦戦しましたが、久しぶりとなる4Kgオーバーの真鯛ともう1匹の合計2匹真鯛を釣り上げることが
出来ました。
残念ながら結局ワラサの姿を見ることは出来ず、朝のチャンスを逃したのが痛かったですかね。
途中でカサゴのご要望がありポイントを変更することにしました。
時間的に神子元周辺までは足を伸ばせんませんでしたので最寄りのポイントまで行き始めてみたのですが、
潮の状況(速さや向き)は最適なのですがあまり芳しくなく、メインのカンコもいつもサイズとまでは言え
ず迫力に欠けましたね。
iPhoneから送信