11月06日に釣果

2022 年 11 月 6 日
{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}

[釣果]
ワラサ  2.8〜3.9Kg 2〜7本(船中17本)
真鯛   1.5Kg 1匹
[コメント]
今日はワラサ一本に絞り迷い無く専門に狙えた為かそれが吉となり、入れ食いとまではいきませんが当たりも順調でした。 まだ仕掛けが少し細目な為か始めのうちはバラシも多かったですが次第に上がるようになり数も伸びて来ました。 型も4Kg前後の物が多く、タモに入り持ち上げるとズッシリと手応えもありましたね。
iPhoneから送信

11月04日の釣果

2022 年 11 月 4 日
{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}

[釣果]
ワラサ  2.9〜4.2Kg 0〜3本(船中8本)
[コメント]
今日もわらさを求めて白浜沖へ。 時間と同時に仕掛けを投入すると魚影が現れすぐさま当たりが訪れました。 昨日よりもハッキリとした魚影で、そろそろ本格的な食いになって来たのかと期待もしましたが、今日も食い気があったのは朝の二時間くらいだったでしょうか。 まだ次々というような光景ではありませんでしたが、11月にはなりましたが今年も待望のワラサが廻って来てくれたことは喜ばしい限りです。 水温が高い分冬場まで長く続いてくれることを切に望みますね! 今後を期待していて下さい。
iPhoneから送信

11月03日の釣果

2022 年 11 月 3 日
{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}

[釣果]
ワラサ  2.2〜3.5Kg 1〜2本(船中7本)
真鯛  1.5Kg 1匹
カンパチ  1.0Kg 1匹
メイチダイ  0.3〜0.6Kg 0〜3匹

[コメント]
 ここに来てようやくワラサの便りが届くようになり、本船も今日は白浜沖へと向かい出船しました。 魚影は見当たらなかったのですが、仕掛けを投入し流していると反応らしき映像が現れるとすぐさま当たりも訪れ、次々と竿が曲がり出し朝の活発な時間帯に全員ゲットすることが出来ました。 その後は当たりも途絶え忘れた頃に当たがあるくらいで、途中にカンパチやメイチダイ・イサギが上がってきました。 明日もワラサ狙いで出船です。 iPhoneから送信

11月02日の釣果

2022 年 11 月 2 日
{CAPTION}
{CAPTION}

[釣果]
アカハタ  200〜900g 38匹
ヒメジ  700g〜1.2Kg 3匹
[コメント]
iPhoneから送信

10月28日の釣果

2022 年 10 月 28 日
{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}

[釣果]
真鯛   20.Kg 1匹
イサギ  23〜32cm 10〜21匹
カサゴ(カンコ・アヤメ) 200〜1.2Kg 4〜10匹
[コメント]
 前日の予報ではベタ凪とのことだったのですが朝になってみると結構な風となっていました。 今日はイサギとカサゴのリレーでしたので少しでも好転を期待していたのですが当てがハズレ思うようにいきませんでした。 最初のイサギではいきなり一投目から真鯛の当たりが訪れ、イサギも順調のように思われましたが流れが変わると一転口を止めてしまい、次のカサゴに期待しました。 しかしその頃には風・波が増してきて意中のポイントを断念せざるを得なくなり、こちらも当たりは思っていた程でもありませんでした。 明日はどうなるでしょうかね? スケジュールでは真鯛とカサゴとリレーとなっておりますが、今日の様子で石廊崎の真鯛も提案させて頂こうかとも思っております。 iPhoneから送信