08月06日の釣果

2022 年 8 月 6 日

{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}

[釣果]

カサゴ  0.2〜2.2Kg    32匹(カンコ・アヤメ含む)

アカイサキ  28〜33cm     7匹

[コメント]

このところ連日カサゴのスケジュールどなっております。 カンコ・アヤメを中心に、日によっては大小上がる物にも差がありますが、何と言ってもビックコンコはさすがに迫力が違いますよね。 そのまま持ち上げると切れそうでタモが必要な時もあります。 こういう大物は潮の変化をきっかけに当たることが見られるので、その他では中型やアヤメが主となります。 当たりのいい時のアヤメはカンコと思われるくらい引きがよく、大型が上がることもあります。 連日カサゴで明日もカサゴの予定ですが、イサギもまだまだ釣れていまし、承りますますよ。
iPhoneから送信

08月03日の釣果

2022 年 8 月 3 日
{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}

[釣果]
カサゴ  0.3〜2.1Kg 24〜26匹
[コメント]
iPhoneから送信

08月02日の釣果

2022 年 8 月 2 日
{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}

[釣果]
カサゴ  0.2〜2.5Kg 7〜25匹
メイチダイ  0.8〜1.1Kg 0〜3匹
ヒメジ  400〜500g 4匹
[コメント]
今日はアカハタとカンコのリレーで出船となりました。 最初は比較的潮の穏やかなうちに15〜25mの水深でアカハタと赤カサゴから始め、根掛かりが怖かったのですが開始早々から当たりが訪れ、途中にはメイチダイやヒメジも交り引きを堪能されました。 半分を経過したところでカンコに変更し、こちらも開始早々から当たりがあったのですが最初だけで、この後流れが止まってしまいオマケに大きなウネリがで出し静かなポイントに移動。 そこではアヤメが引きを楽しませてくれました。

iPhoneから送信

07月31日の釣果

2022 年 7 月 31 日
{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}

[釣果]
カサゴ  0.20〜1.8Kg 2〜13匹
イサギ  23〜32cm 15〜30匹
[コメント]
今日はイサギ&カサゴのリレーでの出船でした。 いつもと同じようにイサギがら始め、時間を分け行いますが、この時期特有のの速い潮を回避する為どちらも神子元島の陰になるポイントを選択しました。 流れは穏やかでイサギの当たりも良く、カサゴも最初のうちはアヤメ中心でしたが途中からカンコやキントキも交ざり出し褐色や赤、オレンジとクーラーの中が色とりどりとなり華やかなになりました。 ただ南風の時のウネリと横波で翻弄されそれが悩みの種でしたね。
iPhoneから送信

07月29日の釣果

2022 年 7 月 29 日
{CAPTION}

[釣果]
真鯛  3.9Kg 1匹
イサギ   23〜32cm 33匹
コメント]
真鯛とイサギを釣りたいとのことでしたので、真鯛を中心にイサギのポイントの根の周辺を流しながら真鯛を狙ってみました。 しかしなかなか当たりは訪れず諦めムードでしたが、二時間経った頃ついにその時がきました。 ほとんど棚を取った瞬間でしたね、あまりに引きが強かったので少し深めに棚取りしたので根がかりしちゃったのかと思いましたが、糸は少しずつ上がって来るので確信しました。 慎重にやり取りしながら姿を現したのは、最近ではお目にかかっていない3.9Kgの大物でした。 タモで揚げた感じ、5kぐらいはあるかと思いましたが、でも充分立派な真鯛でした。 その後は当たりがないようなのでイサギを中心に流し、充分とのことでしたこで11時に納竿しました。 イサギもまだまだ活発で、専門ならからり期待出来ますよ。
iPhoneから送信