10月04日の釣果

2025 年 10 月 6 日

{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}

[釣果]

アカハタ  50g〜1.3Kg   36〜49匹

[コメント]

心配された天気も良い方向にはずれてくれて思う存分アカハタ釣りを堪能する事が出来した。 開始から当たりはあり上々の滑り出しとなりますが、全体的に小型のモノが目立ち手応えからすると今一つなところは否めませんでした。 ところが、やはり潮の変わり目見られる様になってきたあたりからでした、突然竿をグイグイとしならせるような引きの大型が連発するようになり、ここでもアカハタの魅力を余す事なく堪能する事が出来ました。

■今後の最新のスケジュールでのす。

10月〜

08日(水)                15日(水)

09日(木)                16日(木)

10日(金)                17日(金)

11日(土)                18日(土)

12日(日)  カサゴ           19日(日)

13日(月祝)               20日(月)

14日(火)                21日(火)

となっておりますか

iPhoneから送信

09月30日の釣果

2025 年 10 月 1 日

{CAPTION}

[釣果]

アカハタ  40g〜1.0Kg    12〜48匹 (カサゴ含む)

オキナヒメジ 800g〜1.1   Kg 0〜5匹

[コメント]

少し風がありましたがどうにか出船する事ができました。 前日の波・ウネリも残り翻弄されたこともありますが当たりの方はいつも通りの好調を維持しており、キロ級の大型が上がって来ると歓喜も飛び交う場面もありました。 そして写真のように、同じ所から出た2本の針にダブルで付いて来ることも多かったように感じました。 食いの何よりの証拠ですよね! 今日は特にオキナヒメジが良く上がるシーンが見られ、餌だけの同付きの仕掛けの方々に顕著でした。 引きが強いですのでアカハタ用の竿ですと迫力満点です。

 

iPhoneから送信

09月28日の釣果

2025 年 10 月 1 日

{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}

[釣果]

アカハタ  40g〜1.2Kg    6〜47匹 (カサゴ含む)

[コメント]

潮の条件も良く、アカハタは絶好調を維持している状況となっております。 型は大小様々ですが、他にもカサゴやオキナヒメジそして運が良ければ大型のヒゲダイも交じってくるチャンスにも巡り会うことも。

iPhoneから送信

09月26日の釣果

2025 年 9 月 27 日

{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}

[釣果]

アカハタ  60g〜1.3Kg    13〜61匹 (カサゴ含む)

ウツボ数匹

[コメント]

このところの傾向で流れは穏やかで朝から絶好のアカハタ日和と思いきや、むしろあまりにも動きがなさ過ぎているのか、持って帰るばかりと昂る気持ちとは裏腹に期待ほどの当たりが無く空回り…。 それでもポイントを何箇所か模索しながら終盤に差し掛かったあたりから流れに変化が見られる様になって来るとそこからは急に様相が変わり、着けば応答の怒涛の当りの展開に! ちょっとした変化なのでしたがこんなにも違うものなのかッ。 納竿が迫る中、終了をお告げしなければならないのが心苦しかってですね。
iPhoneから送信

09月22日の釣果

2025 年 9 月 24 日

{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}

[釣果]

アカハタ  50g〜0.9Kg    24〜52匹

[コメント]

心配されていたお天気でしたが何とか出船する事ができました。 でも今この時期というか期間中、潮の条件等がマッチしているのでしょうか、風と波に翻弄されながらも当たりの方は今日も好調が続いております。 台風の影響でしょうかウネリも出てきましたのであとはお天気次第でしょう!
iPhoneから送信