‘釣果’ カテゴリーのアーカイブ

12月29日の釣果

2020 年 12 月 30 日 水曜日

{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}

[釣果]
ワラサ 2.3〜3.4Kg  0〜2本
真鯛  0.2〜0.5Kg  0〜1匹
イサギ 23〜32cm  27〜42匹

[コメント]

ワラサ・イサギでの出船でした。
ワラサからスタートしましたが久しぶりに魚影も良く、直近の状況と比べたら当たりは多い方でした。
バラシも数回ありましたし。
その時はまだ潮の流れもありましたし、もしもその状態がもっと続いてくれていたら状況は違っていたかもしれません。
その後変更したイサギに関しましても、食いもまずまずで型は相変わらず良型揃いの物が目立ちました。
型が良くて堪能出来た上にその日の食卓で召し上がって見たところ脂の乗りも抜群で、また直ぐに寒イサギを目的にお越し頂けるとのメールを頂ききました。

 

 

iPhoneから送信

12月27日の釣果

2020 年 12 月 28 日 月曜日

{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}

[釣果]
ワラサ  2.8kg 0〜1本
カンパチ  1.8Kg 0〜1匹
ハタ   0.7〜1.2Kg 0〜1匹
イサギ  22〜32cm 13〜22匹
[コメント]
ワラサ・イサギのリレーでの出船でしたが、最近メインのワラサは気まぐれでしてなかなかこちらの期待通りにはいってくれません。 ようやく当たりが訪れても掛かりが浅くバレる事2回! なかなかタモに収まってくれる気配もなかったので、途中から一端イサギに切り替える事にし、終盤にまたチャレンジすることに。 イサギは良型の物が釣れだしましたね。 ワラサを狙っている時でもこれまでと違いエサを取られることなく先にイサギが上がってくるくらいでしたから。 そしてお土産を確保しまたワラサにチャレンジするこことなり、丁度潮の変わり目に遭遇したのか降ろして直ぐにあたりがあり今度は見事に取り込み成功しました。 その後もバラシもあり、またハタやカンパチも上がりだし船中に少し活気が戻ってきました。

 

iPhoneから送信

12月24日の釣果

2020 年 12 月 24 日 木曜日

{CAPTION}
{CAPTION}

[釣果]
イサギ  23〜32cm 45匹
[コメント]
iPhoneから送信

12月23日の釣果

2020 年 12 月 23 日 水曜日

{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}

[釣果]
ワラサ  2.7〜4.4Kg 0〜2本
真鯛  0.3〜2.0Kg 0〜2匹
イサギ 22〜32cm 18〜29匹
ハタ  0.4Kg 0〜1匹

[コメント]

最近またワラサの状況が復活を見せていることから、今日はイサギとのリレーで
はありましたがワラサ・真鯛を狙いに白浜沖へと向かいました。
今日も朝から潮の流れが見られなかったのでどんなものかと思いましたが15分程経過したところで最初の当たりが訪れ1本目を確保することが出来ました。
その後も真鯛混じりで何本か上がり、バラシ・ハリス切れも見られ惜しい場面もありました。
しかし何よりもこの年末に来てまたワラサが戻ってきてくれたことは船宿やお客様にさらなるモチベーションを与えてくれることとなるのではないでしょうか?
もちろんイサギも健在ですよ!

今日のイサギも良型揃いがみられました。

 

 

iPhoneから送信

12月21日の釣果

2020 年 12 月 21 日 月曜日

{CAPTION}
{CAPTION}

[釣果]
カサゴ  0.3〜1.0Kg 13匹
キントキ  0.7〜1.2Kg 2匹
イサギ    23〜32cm 16匹

[コメント]

久しぶりのイサギ・カサゴでのリレーで出船でした。

最初にイサギからスタートし最初の内は調子良く型のいい物が上がっていたのですが、潮の流れがなくなりすと途端に食いもパタッと止

まってしまいました。

半分を経過したところで、今度はカサゴに変更する為場所を移動することに。

風・波や移動時間を考慮し深場を断念し70~80m前後の水深を狙うことにしました。

ここでもやはり潮の流れは思った程なく心配でしたが仕掛けが着底早々当たりがあり、その後もアヤメが中心にキントキ・カンコ交じり

で当たりは続きました。

 

 

 

iPhoneから送信