‘釣果’ カテゴリーのアーカイブ

10月12日の釣果

2021 年 10 月 13 日 水曜日

{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}

[釣果]
ワラサ  3.2〜3.8Kg   1〜3本

[コメント]

今日は地元のお客様においで頂きました。 会話を交わしているとなんか聞き覚えのあるお言葉でしたので親しみがありました。 開始までの間はそんなに魚影もあるようには見えませんでしたが、時間になり仕掛けを投入してみると次第に魚探の画面が真っ赤になるほど埋まり始め驚きました。 しかし、最初はなかなか当たりが訪れずヤキモキする場面もありましたが一回当たりが来ると次々と竿が曲がり出し、これなら何本いくのかと期待していると、残念ながらその時間帯はそう長くは続いてはくれませんでした。 その後沈黙が続いていると残りの時期をイサギにしたいと申し出があり、サメの心配もありましたが変更してやってみると尻上がり調子が良くなり、他の魚種への期待も高まりました。 今思うと、ワラサが始まってからサメにやられた気配はなく他船からの報告もないように思います。 この状態で続いていって欲しいものです!

iPhoneから送信

10月11日の釣果

2021 年 10 月 11 日 月曜日

{CAPTION}
{CAPTION}

[釣果]
ワラサ  2.8〜3.8Kg 1〜2本
スマガツオ  0.7〜1.0Kg 1〜2本
[コメント]
 結果から申しますと、昨日までのワラサは何処へやらと言いたくなるくらいの今日の有り様でしたね。 お客様はお二人でして、コマセで不利の中頑張ってくれたお陰で坊主は免れる事が出来ましたが、なかなか当たりの来ない釣りでした。 もう少しワラサの引きを堪能してもらいたかったのですがこればかりは何とも…。 またこれからに期待したいですね! 他にはスマガツオとイサギが途中反応を通ると上がってきました。 あすもまたワラサを狙いに白浜沖へ出航です。 期待していてくだい。
iPhoneから送信

10月09日の釣果

2021 年 10 月 9 日 土曜日

{CAPTION}

{CAPTION}
{CAPTION}

[釣果]
ワラサ  2.9〜4.1Kg   5本

スマガツオ  1.2Kg   1本

[コメント]

お客様の釣り心を刺激するのにはこの竿のしなりはたまりませんね!

食いのたっているときには船中でこのシーンが四六時中みられ、当たりの続いている人は疲れも忘れてしまい体中をアドレナリンが駆け

巡っていることでしょうね。

今がまさにその時だと断言していいと思います。!!

今日はお一人様でしたのでコマセの効果が期待できないと思われましたが、そこはお客様の頑張りとテクニックで乗り切り四六時中とは

いきませんでしたが10回近くの当たりを捉えバラシもありましたが5本のワラサとスマガツオをゲットすることが出来ました。

昨日も同じような傾向でしたが、朝一の頃の魚は小ぶりの物が目立ちましたが後半になるに連れ型のいいワラサが上がるようになってき

ました。

タモに収め持ち上げるときにハッキリと別物と感じるくらいでしたね。

iPhoneから送信

10月08日の釣果

2021 年 10 月 8 日 金曜日

{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}

[釣果]
ワラサ 2.3〜3.6Kg    5本づつ

真鯛  0.4〜1.7Kg    1〜2匹

[コメント]

今日もワラシを求めて白浜沖へ。 天気もよく、次第に船の隻数も増え出してきて活気付いてきたした。 昨日のような爆釣とはいきませんでしたが魚影の反応が現れると船内マイクでお知らせし、上手くいくと誘いに乗ったワラサがエサに食らい付いて来るといったワラサ釣りのセオリー通りの感じで当たっていました。 そして今日も途中には真鯛も混じり、クーラーボックスの中を彩ってくれました。 明日もワラサ狙いで出船の予定です。
iPhoneから送信

10月07日の釣果

2021 年 10 月 7 日 木曜日

{CAPTION}
{CAPTION}

[釣果]
ワラサ  1.8〜2.7K  g 7本

真鯛  1.7Kg 1匹

[コメント]

今日も白浜沖のワラサで出船しました。 昨日は3隻で今日は2隻と、そしてお客様にとってもまさに大名釣りの一日となりました。 釣果は上がってきているのですが船もお客様もまだ閑散としております。 でも魚影、食い共に今日が今までで一番の状況だったのではないでしょうか?! 真鯛やスマガツオも混ざります。 どれか一種の魚が釣れだすと全体的好転してきますよね。 コマセで居付かせたいです。 今シーズンまだワラサをやられてない方々、今がチャンスです、是非!!
iPhoneから送信